-
-
F様邸・屋根・外壁等塗り替え工事完了「古賀市」
2022/10/28
ぺいんと工房の吉田です。 めっきり朝晩が寒くなってきましたね。寒暖差が激しいので体調を崩されないように皆様気をつけてくださいね。最近は営業・現場作業・地域行事等でフル回転でなかなか更新で出来なかった現 ...
-
-
サイデイングボードの2色塗りの色決め
2022/10/20
最近は朝晩はすごしやすい気候になってきましたね。塗装屋も屋根以外でしたらこのくらいの気候が良いですね。さて現在、塗装工事に入らせてもらってる現場ですが1階外壁がレンガ調の多彩色模様。外壁の塗り替えは2 ...
-
-
目地パッキンの目地処理パート3
2022/7/25
最近の暑さでグロッキー状態な上に、消防団活動でなかなか更新出来なかった(;´Д`) 雨が降りそうな時には、こんな感じで目地内に雨が侵入しない様に雨養生を行います。あまり期間を空けぎるとガムテープのノリ ...
-
-
目地パッキンの目地処理パート2
2022/7/2
パート1に続きパート2言う事で、目地裏は空洞となっており、このままコーキング工事を行ってしまう事は不可能なため、対策を💦 本来はこのような感じで使用するのですが、バックアップ材自体に厚 ...
-
-
目地パッキンの目地処理パート1
2022/7/2
普通の御自宅では、コーキングといるマヨネーズみたいな材料で処理してあるのですが、今回は目地パッキン?で処理されておりました。コーキングより長持ちしそうなのでそのままでよさそうだったのですが、年数が経つ ...
もっと見る
-
-
F様邸・屋根・外壁等塗り替え工事完了「古賀市」
2022/10/28
ぺいんと工房の吉田です。 めっきり朝晩が寒くなってきましたね。寒暖差が激しいので体調を崩されないように皆様気をつけてくださいね。最近は営業・現場作業・地域行事等でフル回転でなかなか更新で出来なかった現 ...
もっと見る
-
-
目地パッキンの目地処理パート3
2022/7/25
最近の暑さでグロッキー状態な上に、消防団活動でなかなか更新出来なかった(;´Д`) 雨が降りそうな時には、こんな感じで目地内に雨が侵入しない様に雨養生を行います。あまり期間を空けぎるとガムテープのノリ ...
-
-
目地パッキンの目地処理パート2
2022/7/2
パート1に続きパート2言う事で、目地裏は空洞となっており、このままコーキング工事を行ってしまう事は不可能なため、対策を💦 本来はこのような感じで使用するのですが、バックアップ材自体に厚 ...
-
-
プラント塗装が終わりました。
2022/6/2
4月から塗装工事に入ってから、約2ヶ月間やっと塗装工事が終わりました。人工はゆうに100人越えで、施主さんには迷惑をかけ予算的にも厳しかったですが、工場長を含め社員さん達が良い方達でホント助かりました ...
-
-
ウッドデッキのケレン作業
2022/5/18
先日、ウッドデッキの塗り替え工事に行っていました。現状は、お客様がホームセンターで塗料を買われて自分で塗装されてる状況でした。本来は、ステイン系の浸透型の塗料を塗装してあれば、色さえ気なされないので痛 ...
-
-
木部ケレンの悩み
2022/5/18
外部木部に、エナメル仕上げ(わかりやすくいうとペンキ)されてる場合、前に塗装されてる塗装業者がきちんと施工されてる場合は、手作業でペーパーをあてるくらいで塗り替えが行えるんですが、大体、手抜き工事なん ...
もっと見る
-
-
初詣
2023/1/2
明けましておめでとうございます。 今日は、嫁の希望で福岡県小郡市まで初詣に来ています。かえるが沢山鎮座しておりました。 かえる寺 #如意輪寺 #かえるがいっぱい #今年が良い年でありますように
-
-
雪積もってますね~
2022/12/30
過去picになりますが、実家は雪景色。町に出ると全く積もってないので、よっぽど寒いんやろうね。
-
-
皆既日食‼️
2022/11/9
昨日は皆既日食だったみたいですね。 442年ぶりとの事だったので、張り切ってスマホでパシャリ🤳 スマホカメラのの限界か、撮る技術の問題か分かりせんが思ったより綺麗に撮れんやった。 実際 ...
-
-
10月10日の天気
2022/10/17
おはようございます。最近、朝の天気があまりよろしくないような気が💦 仕事の段取りが難しい。この前も、朝方には雨が止むとの事だったので職人を出社させたのに、お昼まで雨降って結局仕事が出来 ...
-
-
陸上大会
2022/6/22
今日は、次男が陸上の大会で博多の森陸上競技場まで😊久々に観戦出来るのでるので楽しみやけど、帽子かぶって来るの忘れた😅 日焼けが心配😱
もっと見る