作業後のケアについて

基本的にお客様のご都合でのやり直しは承っておりません。それ以外でのトラブルはご連絡くださいませ。


お客様のお住まいを長く美しく保つために、塗装後の定期点検についてご説明いたします。
あくまでもお客様が要望された場合に定期点検を実施致しますのでご安心くださいませ。

定期点検の目的

  • 塗装の状態を定期的に確認し、早期に劣化や不具合を発見することで、建物の寿命を延ばします。
  • 小さな問題も早期に対処することで、大規模な修繕を回避し、メンテナンスコストを抑えます。
  • お客様に安心してお住まいいただくために、専門家の目で建物の状態をチェックします。

定期点検の時期

  • 弊社では、完工後、1年後、5年後、10年後に定期点検を実施いたします。
  • これらの時期は、塗料の種類や建物の状況を考慮し、最適な間隔で設定しております。

定期点検の流れ

  1. 事前連絡:
    • 点検日の約1週間前に、弊社からお客様へご連絡し、ご都合の良い日時を調整いたします。
  2. 点検実施:
    • 専門のスタッフがお客様のお住まいを訪問し、外壁、屋根、付帯部などを丁寧に点検いたします。
    • 点検時には、写真撮影や記録を行い、詳細な点検報告書を作成します。
  3. 結果報告:
    • 点検後、お客様へ点検結果をご報告し、建物の状態や今後のメンテナンスについてご説明いたします。
    • 問題が発見された場合には、補修時期や工法などをご提案し、お見積もりを提示いたします。
  4. 補修工事 (ご希望に応じて):
    • お客様のご希望に応じて、補修工事を実施いたします。
    • 補修工事後も、定期的な点検やメンテナンスを行い、お客様のお住まいをサポートいたします。

点検内容

  • 外壁のひび割れ、剥がれ、変色、カビ、コケなどの有無
  • 屋根のひび割れ、剥がれ、錆、雨漏りなどの有無
  • シーリングの劣化、ひび割れ、剥がれなどの有無
  • 付帯部(雨樋、軒天、破風など)の劣化、損傷などの有無

お客様へのお願い

  • 定期点検の際には、ご協力をお願いいたします。
  • ご不明な点や気になることがございましたら、お気軽にご質問ください。