ぺいんと工房の吉田です。
めっきり朝晩が寒くなってきましたね。寒暖差が激しいので体調を崩されないように皆様気をつけてくださいね。
最近は営業・現場作業・地域行事等でフル回転でなかなか更新で出来なかった現場のUPです。
ちなみに、エクステリア関連は他業者がおこなっております。
弊社は、屋根・外壁・付帯の塗装で2週間~1ヵ月位時間を頂いております。
適材適所塗り分けると、手間や塗料の乾燥時間等で、日にちがかかってしましますね。
現場の仕様はざっくりですが下記の感じになります。
| 塗装個所 | 下塗り | 上塗り | 
| 屋根(コロニアル) | 弱溶剤2液型エポキシシーラー(2回塗り) | 弱溶剤2液型シリコン(屋根用) | 
| 外壁(スタッコ面) | 微弾性フィラー | 水性シリコン3分ツヤ | 
| 外壁(サイデイングボード) | カチオンシーラー | 水性シリコン3分ツヤ | 
| 破風・鼻隠し板(塩ビ鋼板) | 塩ビゾルプライマー | 弱溶剤2液型シリコン | 
| その他付帯 | 弱溶剤2液型エポキシ錆止め | 弱溶剤2液型シリコン | 
| シャッター | プラサフ | 強溶剤2液型ウレタン | 
| 基礎 | カチオンシーラー | 水性シリコン基礎用(骨入り) | 





分かりずらいですが基礎の塗装
今回、色の配色はお客様が、ご自身で考えて決められた色でなかなかよか塩梅に仕上がってます。
雨樋も、白色との事でしたが雨じみが目立ちやすいので、ここだけは黒色に変更のお願いを致しました。